

キーボードで範囲選択
Excelはキーボードで操作できるようになると、かなり時間短縮できます。 という訳で、簡単なものから使ってってみましょう。 元データ。 今回もなんちゃって個人情報さんから生成させて頂きました。 MAXの5000データ生成しました。 そのため、スクロールバーがこんなことに。...


1秒で作れる、フォルダのショートカット
知ってるだけで使えるWindowsの小技です。 このフォルダのショートカットをデスクトップに作りましょう。 フォルダパスの欄のアイコン(上画像参照)を ドラッグします。 デスクトップまで持ってきて 離すとショートカットが作成されました。1秒!...


条件付書式「データバー」
本日のご質問。 「KYさんKYさんExcelブログ見ましたよ」 「!!」 「とは全然関係ないんですけど」 「え」 「このあいだデータ作ったときにKYさんがやったグラフみたいなの教えてください」 「……いいけど、なんだろう、釈然としない……」...


上の方の「あれ」が消えた
あれ? あれ、とな……。 どれでしょうか……。 これかな? クイックアクセスツールバー。 右端の三角をクリックで開いて 『リボンの下に表示』を選ぶと 「上」じゃなくなるからビックリした、とか……。 でも消えてないからきっと違いますね。 私のExcelだと通常消しっぱなしの...